加工/ Machining
テクノタイヨーでは、産業用ロボット部品をはじめ、測定機器部品・光学機器や医療機器部品など、特定の分野に限らず、精密な部品を生産しております。鉄・SUS・アルミ・真鍮・銅などの一般的な材料から、タングステン・インコネルなどの難削材まで幅広く対応可能ですが、特に得意な材料はアルミです。A5052、A2017、A6063、A6061、A7075などの圧延材からの削り出し加工や、ADC12やACなどの鋳造品・鍛造品などの加工を得意としております。
マシニングセンター・NC旋盤での加工は自社で対応します。
鋳造・鍛造・押出品などの素材製作や、スロッター・歯切り・熱処理・表面処理などの2次加工は協力工場にて対応いたします。

テクノタイヨーでは、鋳造品・鍛造品・押出品・プレス品などの異形ワークの加工において長年の実績があります。
鋳造品・鍛造品・押出品・プレス品などの異形ワークを加工するには、ワークを固定するための専用治具が必要となりますが、テクノタイヨーでは治具の設計~製作もすべて自社で行います。これにより迅速な立ち上げと、柔軟な対応を可能にします。
鋳造(ダイカスト、ロストワックス、MIM、鋳物、グラビティなど)・鍛造・押出などの金型や素材においても、協力工場にて対応いたします。(素材支給での対応も可)

複雑な形状は、鋳造や塑性加工である程度の形状を作りこみ、精度が必要な部分だけを加工するのが一般的ですが、小~中ロット品では金型費の捻出が難しいのが実状です。また、形状が単純な物では、金型化のメリットを活かす事はできません。こういった場合には市販の圧延材や棒材からの削り出しを行います。
一般的な金属から難削材まで対応可能ですが、特にアルミの切削加工を得意としております。
アルミの切削加工であれば、単純形状から複雑形状まで、数量も単品から量産まで、精度も高精度なものから精度が必要ないものまで、幅広く対応いたします。

部品加工においてQCD(品質・コスト・納期)を高める事はもちろんのこと、テクノタイヨーでは、長年の加工実績と幅広いネットワークを活かして最適な製法を提案いたします。この「提案力」が数々のお客様にご評価を頂いております。お客様のご要望を上回ることにより、「満足」にとどまらず「感動」を生み出すものづくりを目指しています。